プレイログ

プレイログ

【プレイログ】No.6 メトロックス

ゲーム紹介|地下鉄に線路を引いていくフリップ&ライトの紙ペンゲーム。捲ったカードに応じてシートに記入していき、路線を完成させられると得点ゲット。1回目のプレイではどうすれば効率的に得点に結びつけられるのかピンと来ない。だけど遊べば遊ぶほどコ...
プレイログ

【プレイログ】No.5 四畳半ペーパー賽系

ゲーム紹介|四畳半のお部屋に交友・趣味・恋愛・勉強・バイトの思い出を詰め込んでいく、学生時代追想紙ペンゲームの"四畳半ペーパー賽系"。"マインドスペース"のタイトルでリメイクされて発売されますが、テーマが好みなこちらの作品を入手。他プレイヤ...
プレイログ

【プレイログ】No.4 月面探検

ゲーム紹介|宇宙飛行士となって月面に散らばってしまった物資の回収ミッションに挑戦する"月面探検"。通常版を所持していたが、オインクゲームズの中でも好きな作品なのでワイドボックス版を新しく購入。酸素は保持しておきたい、だけど荷物は沢山抱えなく...
プレイログ

【プレイログ】No.3 アグリコラ

ゲーム紹介|実行したいアクションに自分のコマ(ワーカー)を配置(プレイスメント)していく、読み合いが面白い農場拡大ゲーム。拡張セットもいくつも購入したがずっと棚に寝かせてしまっていたアグリコラ。久しぶりに友人と集まって遊ぶことができました。...
プレイログ

【プレイログ】No.2 ワイルド・タイルド・ウェスト

ゲーム紹介|西部劇をテーマにしたタイル配置ゲームと聞いてグッと心を掴まれてしまった。先日、コロコロ堂さんの夜コロで同卓いただいた方に遊ばせてもらったのがこちらのゲーム。町作りや道路の接続、保安官とならず者がいて、牧場を広げたり鉱山を開発した...
プレイログ

【プレイログ】No.1 テラフォーミング・マーズ アレス・エクスペディション

様々なプロジェクトに投資して、海・酸素・温度のパラメータを上げながら火星地球化の貢献度を競う。初めて遊ばせてもらった時には多彩なカードとコンボ要素に感動して、数日後くらいに購入していました。どのカードからプレイするのが正解か、どの組み合わせ...